

Ravender配布音源音声ライブラリ利用規約
制定日 2024年 8月29日
発行者 25
はじめに
利用規約です。
規約に関して不明な点がある場合は気軽にお問い合わせください。
二週間以内には返信するようにします。
返信が無い場合はX(旧Twitter)のアカウントへ連絡ください。
本規約について
本規約は、「歌鳴屋ロア」「スピカ・スワン」の音声ライブラリ(以下、「本ライブラリ」と
いう)および「歌鳴屋ロア」「スピカ・スワン」のキャラクターデザイン・キャラクター設定
(以下、「本キャラクター」という)の利用について定めるものです。
本ライブラリ・本キャラクターの利用に際しては、本規約に同意いただく必要があります。
利用者は本規約を厳守して利用するものとし、
使用を開始した時点で本規約のすべてに同意したものとみなします。
定義
本規約において使用される用語の意味は、以下に定めるとおり定義されるものとします。
1. 「知的財産権」とは、著作権、特許権、実用新案権、意匠権、商標権その他の知的財産権、
それらの権利を取得し、またはそれらの権利につき登録等を出願する権利のことをいいます。
2.「本キャラクター」とは、とは、その存在を他と区別するために、名称「歌鳴屋ロア」
「スピカ・スワン」を付与され、その他音声、外見、性格などによって特徴づけられた抽象的概念を表現するために「25」によって創作された、絵画の著作物(抽象的概念)をいいます。
3.「音声ライブラリ」とは、「25」が「歌鳴屋ロア」、「スピカ・スワン」の音声素材として声を録音したwavファイル群、およびそれらを加工して制作された音声素材集をいいます。
4. 「当方」とは、本キャラクター、本ライブラリの管理・制作者である「25」のことを
いいます。
5. 「利用者」とは、利用規約に同意の上で本ライブラリを利用する個人または企業、法人のことをいいます。
6.「本規約」とは、本規約および当方と利用者の間で締結する、本ライブラリ・本キャラクターの利用契約のことをいいます。
適用
1.本規約は、本ライブラリ・本キャラクターの提供条件および本ライブラリ・本キャラクターの利用に関する当方と利用者との間の権利義務関係を定めることを目的とし、利用者と当方との間の本ライブラリ・本キャラクターの利用に関わる一切の関係に適用されます。
2.本規約の内容と、本規約外における本ライブラリ・本キャラクターの説明などとが
異なる場合は、本規約の規定が優先して適用されるものとします。
3.本規約は日本語で書かれたものであり、本規約の翻訳版と日本語版に矛盾または相違がある
場合には、日本語版の内容が優先して適用されるものとします。
利用許諾
当方は利用規約に同意していただくことにより、本ライブラリの利用を許諾します。
同意していただけない場合、本ライブラリ・本キャラクターの利用はできません。
個人の非商用の活動の範囲内(営利を目的としない同人活動を含む)であれば、
どなたでも無料で利用できます。
本ライブラリ・本キャラクターを利用し制作された作品の発表に際し、
当方への事前事後の連絡は不要です。
こちらに書かれてない用途に関してはお問い合わせください。
別途利用許諾が必要な場合
本ライブラリ・本キャラクターの商用での利用、企業・法人での利用、上記の利用許諾の範囲を超える本ライブラリ・本キャラクターの利用については、事前に別途の利用許諾が必要です。
当方のメールアドレスへお問い合わせください。
禁止事項の非適用
以下の行為は禁止事項にあたりません。
・本ライブラリ・本キャラクターを規約の範囲内で利用すること。
・本キャラクターのイラスト素材をインターネット上で本ライブラリ・本キャラクターに関連
する動画作品、または本キャラクターの紹介に利用すること。
・有償か無償かに関わらず本ライブラリを・本キャラクターを用いて同人作品の公開・制作・
頒布を行うこと。
・本キャラクターの公開されている設定に表記されている以外の設定を捏造した二次創作を行うこと。
・本ライブラリ・本キャラクターを用いた日本において一般化されている宗教行事
「クリスマス」、「バレンタインデー」、「七夕」、「お盆」、「ハロウィン」、「正月」、
「冠婚葬祭」などに関する作品の発表。
・作品として、本ライブラリに「読経」、「時事ネタ」または「聖歌・国歌・軍歌・賛美歌・
それらに準ずる歌」を歌わせる行為。
・本ライブラリに同梱された周波数表(*.frqファイルなど)や原音設定(oto.iniファイル)の改善目的での改変。
・UTAU以外のソフトウェア等で、音声ライブラリを利用すること。
・本キャラクターの擬人化など本キャラクターの原型ではない形でのコスプレ。
・本ライブラリの利用が明らかで、著作情報に誤解が生じないようにしたうえで、既に
音声ライブラリが存在するキャラクター/声当てが禁止されているキャラクター/Vtuber/
動画配信者以外のキャラクターに限り本ライブラリを本ライブラリ以外のキャラクターの
声当てやイメージCVなどに利用すること。
禁止事項
本ライブラリの利用にあたり、以下の行為は禁止されています。
・法令に違反する行為または犯罪行為に関連する行為。
・当方、本ライブラリ・本キャラクターの他の利用者またはその他の第三者に対する詐欺
または脅迫行為。
・公序良俗に著しく反する行為。
・当方、本ライブラリ・本キャラクター、本ライブラリ・本キャラクターの他の利用者
またはその他の第三者の知的財産権、肖像権、プライバシーの権利、名誉、その他の権利
または利益を侵害する行為。
・当方、本ライブラリ・本キャラクター、本ライブラリ・本キャラクターの他の利用者
またはその他の第三者に不利益、損害、不快感を与える行為。
・本ライブラリ・本キャラクターを用いての宗教の勧誘・宣伝・広報・営業活動。
・本ライブラリ・本キャラクターを用いての特定の思想運動の勧誘・宣伝・広報・営業活動。
・本ライブラリ・本キャラクターを用いた社会問題についての特定の主義・主張に当たると
認められる行為。
・本ライブラリ・本キャラクターを用いた特定の個人、政党、宗教、その他団体を支援する、
または支援するおそれがある行為。
・本ライブラリ・本キャラクターの成人向け(風俗店を含む)商業コンテンツへの利用。
・本ライブラリ・本キャラクターを用いての選挙活動。
・本ライブラリ・本キャラクターの著作情報を偽ること。
・本ライブラリ・本キャラクターのイメージを著しく貶める行為。
・本ライブラリを使用する際、音源名(「歌鳴屋ロア」もしくは「Kanariya Roa」)、
(「スピカ・スワン」もしくは「Spica Swan」)をクレジットせずに作品を発表すること。
・本ライブラリ・本キャラクターのイラスト素材への悪質な加工・加筆行為。
・本キャラクターのデザイン・設定の模倣行為。
・本キャラクターのケモノきぐるみの作成・ケモノきぐるみを用いたコスプレ。
・本ライブラリの音質改善目的以外での音声ファイルの加工。
・本ライブラリ・本キャラクター・本キャラクターのイラスト素材を改変の有無を問わず、当方の承諾を得ずにその全部または一部を販売、再配布すること。
・本ライブラリ、また本キャラクターの設定やイラスト素材のAI学習への利用
・本ライブラリ・本キャラクターを用いた成人向け表現がある作品を未成年者の閲覧が可能な場で公開すること。
・本キャラクターを交流ツール内でのアバターとして用いること。
・本キャラクターに本ライブラリ以外の声を当てること。
・本ライブラリを既に音声ライブラリが存在する他のキャラクター/声当てが禁止されている
キャラクター/Vtuebr/動画配信者の声当てに用いること。
・本ライブラリを他のキャラクターの音声ライブラリとして流用すること。
・本キャラクターを用いたなりきり行為。
・本キャラクターを固有アバターとして芸能・タレント活動に用いること。
・本ライブラリを他のキャラクター・人物の声と混ぜて音源を使用すること。
・本ライブラリ・本キャラクターを用いて本規約が定めるこちらに記載の禁止表現を行うこと。
表現について疑問がある場合はお問い合わせください。
その他当方が不適当と判断した場合には、
ご利用を中止・作品を削除するよう要請する場合があります。
契約の終了
利用者が本規約に違反した場合は、本利用許諾は自動的に終了し、当方は利用者に対し
損害賠償請求その他の法的措置を講じることができます。
当方は、いかなる時点でも、当サイトの告知により本利用許諾を終了させることができます。
当方は、本項に基づき当方が行った措置によって本ライブラリ・本キャラクター利用者に
生じた損害について一切の責任を負いません。
権利者と連絡が取れない状態が2年間以上続く場合については次項を参照してください。
権利者失踪時の本ライブラリの利用について
・当方に連絡がつかなくなった場合でも当規約の範囲内で本ライブラリ・本キャラクターを
利用できます。
・当方へ連絡が2年間以上つかなくなり、かつ本ライブラリ・本キャラクターの立ち絵素材などの配布リンク切れしている場合、当方へ許可を得ずに再配布を行うことを許可します。
・本ライブラリ・本キャラクターの立ち絵素材などの配布を停止している場合は当方へ連絡が
つかなくなった場合でも再配布を許可しません。
・権利者が戻ってきた場合は本ライブラリ・本キャラクターの立ち絵素材などの再配布を直ちに停止してください。
準拠法
本規約は日本法に準拠し、日本法によって解釈されるものとします。
本規約に強行法規と抵触する規定がある場合には、当該規定は当該部分に限って無効となり、
当該規定は強行法規に合致する範囲内で当該規定に最も近い内容に修正されるものとします。
管轄
本利用許諾に関して裁判上の紛争が生じた場合は、東京簡易裁判所または東京地方裁判所を
第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
保証の否認及び免責事項
本ライブラリ・本キャラクターが利用者の特定の目的に適合すること、
期待する機能・意味・価値・正確性・有用性を有すること、および不具合が
生じないことについて、何ら保証するものではありません。
当方による本ライブラリ・本キャラクターの提供の中断、停止、終了、利用不可能または変更、本ライブラリ・本キャラクターを利用したことによって発生したいかなるトラブル・損害・損失についても、当方は一切の責任を負いません。自己責任において利用してください。
本ライブラリ・本キャラクターに関連して利用者と他の利用者または第三者との間において
生じた取引、連絡、紛争などについては、当方は一切の責任を負いません。
本規約などの変更
当方は、本規約を変更できるものとします。当方は、本規約を変更した場合には、
当サイトを通じて利用者に当該変更内容を通知するものとします。
当該変更内容は通知の1週間後から効力を生じます。
当サイトの本規約の内容のものを本規約の最新版とします。
連絡先
連絡フォーム
X(旧Twitter)
@25Ne_ (UTAUアカウント)
@25nk_nk (UTAUに関連したアカウントではありませんが、
@25Ne_に連絡を送っても反応がない場合はこちらにご連絡ください)
Gmail
Ravender.25ne*gmail.com(*を@に変更してください)
更新履歴
2025.08.29
配布音源の追加に伴う本キャラクター・本ライブラリの言葉の定義の追加。
文面の訂正。軽微な誤字の修正。